トップ東京の公園青梅北ふ頭公園

青梅北ふ頭公園

 東京でお散歩できる公園の内、「青梅北ふ頭公園」について写真付きでご紹介します。

青梅北ふ頭公園の基本情報

 以下では「青梅北ふ頭公園」の基本情報についてご紹介します。

歴史

 1996年開園。園内には青海客船ターミナルと南極観測船「宗谷」も含まれる。

備考

 面積は約2万6千平方メートルで、その内水域が2万平方メートルを占める。園は全体でL字型に曲がっており、北側には東八潮緑道公園と潮風公園、南側には青海南ふ頭公園が広がっている。 青梅北ふ頭公園の園内マップ

利用案内

無料/無休

住所

東京都江東区青海2

アクセス

  • ゆりかもめ「船の科学館駅」
  • 都バス海01系統豊洲駅前経由「日本科学未来館前」」
  • 都バス波01系統テレコムセンター駅前経由「日本科学未来館前」

電話番号

03-5500-2455

公式サイト

青梅北ふ頭公園トップへ

青梅北ふ頭公園の写真や動画

 以下では「青梅北ふ頭公園」について写真付きでご紹介します。 青梅北ふ頭公園・入口
 「青梅北ふ頭公園・入口」。新交通ゆりかもめの「船の科学館前」から歩いて1~2分のところ。
青梅北ふ頭公園の北の園道
 「北の園道」。L字のカーブ部分から北を眺めたところ。「船の科学館」、および「宗谷」が見える。
船の科学館
 「船の科学館」。リニューアル準備のため、2011年9月30日をもって本館展示を休止。現在は館の前にある別館にて小規模な展示を行っている(バスの上に見える小さな建物)。
南極観測船「宗谷」~横から見たところ 南極観測船「宗谷」~正面から見たところ
 「宗谷」。1956年から1962年まで、日本初の南極観測船として6回南極に渡った船で、「タロとジロ」で有名な南極物語にも登場する。1978年に引退してからは海上保安庁の巡視船として活躍し、翌79年から船の科学館前に永久保存展示されている。
青梅北ふ頭公園の南の園道
 「南の園道」。L字のカーブ部分から南を眺めたところ。
青函連絡船「羊蹄丸」のスクリュープロペラ
 「羊蹄丸のスクリュープロペラ」。羊蹄丸は、1965年から1988年まで、青森と北海道の函館を結ぶ青函航路に就航していた鉄道連絡船。青函トンネルの開通に伴い現役を引退し、1997年から2012年までの15年間、船の科学館前に停泊していた。このプロペラはそれを記念するもの。
青海旅客ターミナル近くから東京湾を眺めたところ 青海旅客ターミナル・受付事務所
 「青海旅客ターミナル」。南端。ターミナルを挟んで青海南ふ頭公園へと連なる。 元動画は⇒こちら
青梅北ふ頭公園トップへ